2019.4.20(土)〜6.16(日)
金子皓彦 寄木細工コレクション「世界のYOSEGI」
寄木細工は、江戸時代に駿府(現在の静岡県静岡市)で盛んに製作されました。江戸時代後期になると、その技術が箱根へ伝わり、明治時代以降は「箱根細工」とも称される伝統工芸品として有名になりました。木地がもつ自然色や、木目の異なる木片を巧みに組み合わせた表情豊かな文様は、日本国内に止まらず欧米の人々をも魅了しました。
本展で紹介する寄木細工の多くは、幕末から明治時代にかけて海外へ輸出されたものです。金子皓彦氏が世界を股にかけて収集した世界一の寄木細工コレクションは、現在10万点以上に及びます。本展では、厳選した至極の作品約140点を紹介します。
〜金子皓彦氏をお迎えして〜
◇ 4月20日(土) 14:00〜 ギャラリートーク①
◇ 5月19日(日) 14:00〜 記念講演会
◇ 6月16日(日) 14:00〜 ギャラリートーク②
※いずれも電話でお申し込みください。参加は無料ですが、入館料が必要です。
オリジナル寄木コースターづくり
内容:先生が寄木細工の作り方を実演します!
篠田英二先生(寄木細工職人)
◇ 一回目:5月18日(土) 10:00〜12:00
◇ 二回目:5月18日(土) 14:00〜16:00
◇ 三回目:5月19日(日) 10:00〜12:00
申込み・材料代:先着順、要申込み。
ひとつ1,000円(税込み)
※各回20名様まで。どなたでも参加いただけます。
【致道博物館】
開館時間 9:00〜17:00(入館は午後4時30分まで)※会期中無休
入館料 一般800円/高大生400円/小中生300円(20名以上で団体割引有)
主 催 公益財団法人致道博物館
共 催 山形県・公益財団法人山形県生涯学習文化財団・鶴岡市教育委員会
特別協力 横浜市歴史博物館・てるうちスタジオ
協 力 たばこと塩の博物館・佐野美術館・町田市立博物館
◇ダウンロード:B2ポストカード
◇ダウンロード:リーフレットA
◇ダウンロード:リーフレットB
◇ダウンロード:ポストカード