受贈記念-商家に伝わる名品 ―鶴岡三井家の書画と工芸― 鶴岡の旧家・三井惣右エ門家に伝来した書画・美術工芸品を展示。江戸時代から明治時代にかけて、狩野洞雲や永真など狩野派から高久靄厓や田能 村直入らの南画や貫名海屋の書跡、焼き物や漆工品の資料を鑑賞します。 【展覧会…
徳川家康と酒井忠次 時を刻むー酒井家庄内入部401年特別展 令和4年(2022)、庄内藩主酒井家が入部して400年を迎えました。これからの50年、100年、新たな時代を刻む第一歩として本展を開催いたします。 酒井家初代の酒井忠次は、主君徳川家康の…
◆鶴岡市・にかほ市・由利本荘市 3市連携交流企画第1弾「北前船」 関連イベント 特別講座「加茂の歴史と魅力」日本遺産 北前船寄港地・船主集落 講師:升川 繁敏 氏 鶴岡市史編さん委員、加茂の文化遺産を愛する会、元加茂小学校長 北前船で繁栄を極めた加茂地域の歴史、町並みや…
花鳥風月 時に美しく、時に厳しく、四季折々の表情をみせる日本の風土。移りゆく自然美は、今も昔も画家たちを魅了します。 日本では、古くからさまざまな形で自然美が表現されてきました。「花鳥風月」は、花と鳥に限らず、草木や虫、魚など、生物を対象とした絵画で、多く描かれました…
時に美しく、時に厳しく、四季折々の表情をみせる日本の風土。移りゆく自然美は、今も昔も画家たちを魅了する。本展では「花鳥風月」をキーワードに、館所蔵の花鳥画、風景画を中心に紹介する。 …
第29回「鶴岡雛物語」 庄内藩主酒井家の有職雛や旧家のお雛様が一堂に! 2023年3月1日(水)〜4月3日(月) 市内各所で開催され、鶴岡に春を告げる恒例の行事「鶴岡雛物語」展。当館では、旧庄内藩主酒井家や旧家伝来の雛人形と雛道具、鶴岡伝統のお雛菓子を一堂に展示。大名家ならではの、…
鶴岡市・にかほ市・由利本荘市3市連携交流企画第1 弾 「北前船」 日本遺産(Japan Heritage)は、文化庁が認定した「地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリー」です。 日本遺産北前船の認定地は最も広域で全国49 市町におよび、歴史的価値の高い構成文化財…
新収蔵品展~刀剣・美術 工芸品を中心に~ 令和5年1月26日(木)〜3月12日(日) 本店では、恒光(平安時代末期)、盛光(室町時代初期)、国房(江戸時代初期)、清人(江戸時代末期)らの作刀による刀剣、石川静正による水墨画や明治時代の油絵、日下部鳴鶴(明治〜大正時代)、大滝雨山(大正…
「第43回鶴岡書道会会員展」 開催期間:1月5日〜1月22日 鶴岡市にあり、流派を超えて活動する書道団体。 昭和8年創設。 …
2022.6.1(水)〜7.18(月祝) 庄内藩主酒井家は、3 代酒井忠勝が元和 8 年(1622)に庄内へ入部して以来、 現在に至るまで一貫して“地元”に住み続けています(現当主は 18 代酒井忠久 (致道博物館館長))。 令和 4 年(2022)は庄内藩主酒井家が入部して 4…
2024/12/1
2024/11/25
2024/11/8
2024/10/25